
元気に描こう
自由な表現を
筆だけではなく、時には指や身体を使い
画用紙にダイナミックに描いたり。
夏には合宿や写生を。
秋にはデッサンを。
四季を楽しみながら描いたり、
音楽を聴きながら描いたり、
同じ時間を共有する仲間とともに各々作品を完成させています。
随時体験見学募集しています。
ご連絡お待ちしています。
アトリエMEGU
山下愛絵(まなえ)
アトリエ
MEGU
駒澤女子大学卒業後、中央美術協会や相模原市美術協会に出展し活動。
主婦と育児の合間に女子美術大学に入学。
現在も育児進行中ですが、
ご要望につき
「絵画教室」始めました。
から、随分経ちました。
幼稚園等でのペイントイベントのご相談も
受付ております。
幼児からご高齢の方まで、出張絵画教室もご相談ください。
アトリエリスタとして幼稚園で美術も担当しています。
その他
子育て支援員研修
子供心理カウンセラー
福祉心理
心理カウンセラー
コロナ自粛などの期間に
習得してみました。
水彩画
四つ切サイズを基本に、コンクールに向けて描いています。
油彩画
それぞれの描きたい作品に合わせた指導をしています。
アクリル画
高学年または大人の場合は、水彩・油彩・アクリルの中から希望に沿って変更する事が出来ます。
未就学児
3歳前後から小学校入学前までの年齢のお子さんが通っています。
兄弟姉妹での場合は、上のお子さんの年齢に合わせたクラスもご相談ください。
終わりまでご一緒にお待ちいただいても、後程お迎えでも構いません。
小学生以上
小学生以上高校生までが通うクラスです。今日は描けるという日に来てください。祝日や5週目、お盆や年末年始にはお休みをいただいています。
大人クラス
都合に合わせて月に3回予定を合わせます。基本的には午前中です。
キャンパスに油彩画またはアクリル画での制作になります。
アトリエMEGU
教室紹介
神奈川県相模原にあるアトリエMEGUです。
のびのびとした作品制作の場になるよう学年を越えて同じ時間帯で学んでいます。
幼児から大人まで自分らしい「色」を見つけてもらいたいと思っています。
アトリエの時間の紹介
現在はwihtコロナという時期になりました。
コロナ対策をしつつアトリエを以下のように開けています。
月の回数制限はありません。描きたい時に来てください。
<未就学児>
火曜・木曜 15時15分~(約45分)
<小学生以上>
水彩 月曜~木曜日 16時~18時半頃
油彩 月曜~木曜日 17時半~(19時頃まで)
お月謝などについて
水彩絵具や画材代等が含まっています。
手ぶらでOK!汚れても良い服装で来てください。
※油彩の場合はキャンパス代等が別途必要です。
入会金 6000円
未就学児 7000円/月
小学生 6500円/月
高校生 6000円/月
大人は時間帯やお月謝はお問合せください。
じ
上記は2023年1月からです

テラコヤプラスで紹介いただきました。
https://terakoya.ameba.jp/a000003526/
こちらのフォームから
お気軽にお問い合わせ下さい: